クリスマス近くになるとあちこちにいろいろな飾り付けをします。他の作品の型紙などを利用して作ったリースです。
リースの作り方
- 白い別珍の生地を中表に重ねて周りを縫い、表に返し中に綿を詰め返し口を縢り、蛍光灯の丸管の様な物を作る
- 赤いリボンを螺旋状に巻き蝶結びにする
- ヒイラギの葉を形取った生地を、キルト芯を入れて2枚中表に重ねて周りを縫い、表に返し返し口を縢る
- ヒイラギの葉を18枚作りキルトで葉脈を入れる
- 星、長靴、ハートを形取った生地を中表に重ねて周りを縫い、表に返し中に綿を詰め返し口を縢る
- 2で作った台に4、5のパーツを載せ糸で留める
- ヒイラギの葉の元に赤色のウッドビーズを付ける
- 2で結んだ蝶結びの元にベルを付ける